Privacy Policy
ageet Corporation (hereinafter referred to as "our company") is a smartphone application provided by our company AGEphone / AGEphone Cloud / AGEphone Business / + Phone book / + Phone book Cloud / + Chat Cloud /+Timestamp Cloud (hereinafter "this application"). Regarding the handling of user information in (), we have established and announced the application privacy policy (hereinafter referred to as "this policy") as follows. Please check this policy before installing this application and use this application after understanding the contents.
In this policy, "user information" refers to information related to customer identification, behavior history on communication services, and other information generated, used, or accumulated in a form linked to the customer on the customer's smartphone. It means what we acquire based on this policy.
In addition, among user information, those that fall under the personal information defined in Article 2, Paragraph 1 of the Act on the Protection of Personal Information (hereinafter referred to as the "Personal Information Protection Act") (hereinafter referred to as "Personal Information"). In addition to the provisions of this policy, the following privacy policy regarding personal information separately determined by the Company applies, so please refer to it as well.
1. Our name, etc.
Name: ageet Co., Ltd.
Address: 13-98 Shurishiki, Terado-cho, Muko-shi, Kyoto
For contact information, please refer to 4. Inquiries below.
2. User information to be acquired
The user information acquired by this application is as follows.
(1) OS version, this application version
(2) Advertising ID
(3) Call service template number, number of calls, area of use (only if there is an area code)
(4) Contact data (+Phonebook Cloud only if you select the function to synchronize to the cloud)
(5) Device location information (only when using the WiFi access point restriction function on AGEphone)
(6) Images on the device (only in cases where images have been added to +Phonebook Cloud)
3. Purpose of use
3-1 User information may be used to provide the services of this application as stipulated in 3-2.
3-2 The specific purposes of using the user information related to the service provision of this application are as follows.
(1) To provide a call service using this application
(2) To respond to information and inquiries regarding this application
(3) To respond to acts that violate our terms, policies, etc. (hereinafter referred to as "Terms, etc.") regarding this application.
(4) To create statistical data processed into a format that cannot identify individuals in relation to our services.
(5) For distribution or display of advertisements of our company or a third party
(6) To view the contact data of the user himself / herself
(7) To obtain WiFi SSID information only when the WiFi access point restriction function is enabled on the AGEphone
(8) To enable the verification of contact images via the application or web interface in cases where images have been added to +Phonebook Cloud
4. Inquiry window
If you have any questions regarding this privacy policy, or if you have any questions, complaints, or inquiries regarding the handling of personal information in this service, please contact us using this form .
5. Privacy policy change procedure
The Company shall review the operational status regarding the handling of user information as appropriate and strive for continuous improvement, and may change this policy as necessary. If there is a significant change, we will notify you by the method displayed at startup after updating the app.
[Established on February 1, 2017]
[Partially revised on June 1, 2022] Article 2, Paragraph 4, Article 3, Paragraph 6, Article 5
[Partially revised on June 27, 2023] +Timestamp Cloud added.
[Partially revised on November 8, 2023] Section 5 added under Article 2 and Section 7 added under Article 3
[Partially revised on March 28, 2024] Section 6 added under Article 2, and Section 8 added under Article 3
Privacy Policy
個人情報の利用目的
当社は取得する個人情報を以下に示す目的で利用いたします。
(1) お客様の個人情報
お客様の個人情報は、当社のアプリ開発・保守・運営業務におけるサービスの提供、お客様へのご連絡、関連するアフターサービス、新商品や新たなサービスのご案内などに利用します。
(2) お問い合わせ、資料請求をいただいた方の個人情報
当社の各事業に関するお問い合わせの方の個人情報は、お問い合わせにお答えするために利用します。
ご要望いただいた資料の送付などに利用します。
(3) 当社の株主様の個人情報
当社の株主さまへの個人情報は、連絡、各種情報等の提供および株主管理及び関連・付帯する業務に利用します。
(4) 採用応募者の個人情報
採用選考及びそれに伴う連絡などに利用します
(5) 当社の従業者情報
人事労務管理、業務管理、福利厚生、健康管理、セキュリティ管理などに利用します。
(6) ご提供いただいた個人番号情報
法律で特定された「社会保険手続き」、「税務処理」などに利用します。
以上
Privacy Policy
株式会社ageet(以下、「当社」という。)では、保有個人データの開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止)の請求及び第三者提供記録の開示に関する請求について、以下の事項を周知致します。
1.当社の名称及び住所、代表者の氏名
名称:株式会社ageet
住所:京都府向日市寺戸町修理式13-98
代表者:岡崎 昌人
2.個人情報保護管理者
氏名:岡崎 昌人
連絡先:電話番号又はメールアドレス
3.保有個人データの利用目的
(1) 当社が直接取得したお客様の個人情報
お客様の個人情報は、当社のアプリ開発・保守・運営業務におけるサービスの提供、お客様へのご連絡、関連するアフターサービス、新商品や新たなサービスのご案内などに利用します。
(2) お問い合わせ、資料請求をいただいた方の個人情報
当社の各事業に関するお問い合わせの方の個人情報は、お問い合わせにお答えするために利用します。
ご要望いただいた資料の送付などに利用します。
(3) 当社の株主様の個人情報
当社の株主さまへの個人情報は、連絡、各種情報等の提供および株主管理及び関連・付帯する業務に利用します。
(4) 当社が直接取得した採用応募者の個人情報
採用選考及びそれに伴う連絡などに利用します
(5) 当社の従業者情報
人事労務管理、業務管理、福利厚生、健康管理、セキュリティ管理などに利用します。
(6) 当社の従業者及び扶養家族の個人番号情報
法律で特定された「社会保険手続き」、「税務処理」などに利用します。
4.保有個人データ取扱いに関する苦情の申し出先
保有個人データに関するお問合せにつきましては、下記窓口で受付けております。
〒617-0002京都府向日市寺戸町修理式13-98
株式会社ageet 個人情報に関するお問い合わせ窓口
メール:support@ageet.com
受付時間:平日9:00〜17:00(土日祝日・年末年始を除く)
5.当社の加入する認定個人情報保護団体について
当社の加入する認定個人情報保護団体はありません。
6.開示等の手続きについて
開示等のご請求がございます場合には、上記個人情報に関するお問い合わせ窓口までご連絡をお願いします。請求に必要な手順の説明と必要な申請書類などをお送りします。
7.保有個人データ等の安全管理のために講じた措置
当社では、個人情報、特定個人情報の取扱いに関する規程、及び安全対策に関する規程を定め以下の措置を講じております。
(1)基本方針の策定
個人情報の取扱いに関して方針を定め、個人情報保護方針として、社内に周知徹底するとともに、一般の方も入手できるようにウェブページで公開しています。
(2)個人データの取扱いに係る規律の整備
取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人情報の取扱い手順を定め、規程文書としてまとめ、社内に周知しております。
(3)組織的安全管理措置
個人情報の取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署や外部の者による公平な立場からの内部監査を定期的に実施しています。
各個人情報を取扱う従業者を制限しています。
(4)人的安全管理措置
個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施しております。
従業者から、秘密保持に関する誓約を得ています。
(5)物理的安全管理措置
取扱い担当者以外の従業者や他の権限を有しない者による個人情報の間覧を防止するため、取り扱う区域を限定しています。
個人情報を取扱う区域において、従業者の入退出管理を行っております。
個人情報は、施錠できるキャビネットやアクセス制限を行っているサーバに保管しています。
(6)技術的安全管理措置
サーバなどへの外部からの不正アクセスを防ぐために、ファイアウォールなどを導入しています。また、コンピューターウイルスなどの不正ソフトウェアへの対策を行っています。
個人情報の移送時は、以下の対策をとっております。
媒体の移送時には、配送記録が残る方法を利用するか、直接手渡しするようにしています。
電子データの通信には、暗号化するなどの漏洩対策を行っています。
(7)外的環境の把握
当社が外国において個人データを取り扱う場合には、その外的環境を分析・把握し、該当国に適用される法令等を把握したうえで、必要な安全管理措置を講じるものとします。
以上