
AGEphone Cloud
企業導入件数 15,000件 突破!!
アクティブユーザー数 200,000アカウント超!!
導入事例

リンク、ブライシス
BIZTEL (Windowsアプリ)
2006年~ageetのSIP/VoIP技術が採用されました。 BIZTELは、本格的なコールセンターを簡単・スピーディに構築でき、快適なセンター運営が実現するシステムです。 オペレーターの在宅勤務も実現します

NTT東日本、NTT西日本
モバイル内線アダプタ MB510
2020年~。 お客さまからの電話を逃さずキャッチします。 会社の電話番号にかかってきた電話を、外出先からスマートフォンでとることができます。また、スマートフォンで電話帳に登録しておくことで、着信時に相手の名称を表示させることができます。 テレワークでも電話の取り次ぎがスムーズ オフィスの電話機とスマートフォンの間で内線番号を使った内線通話をすることができます。 オフィスで受けた取引先等からの着信を、テレワーク中の社員の内線番号をダイヤルするだけでスマートフォンへそのまま転送することができるので、スムーズな業務連携の実現に貢献します。

ネクストジェン
スマートフォン内線化solution
2020年~。 既存の電話設備との連携が可能な「スマートフォン内線化ソリューション」の提供を開始いたしました。 本ソリューションは、働き方改革の推進や、通信コスト削減につながるソリューションとしてニーズの高い「スマートフォン内線化」を手軽に実現するものです。

岩崎通信機
Frespec-s
2022年~。お使いのスマートフォンに、Frespec-sと連携した専用アプリをインストールすることで「会社の内線電話」としての機能を追加できます。 テレワークにぴったり! 携帯電話/スマートフォン どちらからでも会社の番号で発信 Frespec-sを経由することで、会社の電話番号を通知して発信できます。 スマホどこでも内線と比べて機能を簡略化した、スマートフォンだけではなく、携帯電話にも対応したモバイル連携機能です。
お客様の声

当社の「スマホ de ひかり電話」とは、SIPアプリをひかり電話の子機として使うものです。自宅からスマートフォンでひかり電話を発着信できたり、iPhoneやスマホのアドレス帳からひかり電話を掛けたりできます。アプリ・AGEphoneは、NTT東と西の両方に対応していますが、アプリを開発したアギートさんは非常に苦労したのでは。元々光電話の品質が高いだけに、ソフト品質も高いものが要求されます。遅延が150m secと非常に小さい値(例えば携帯電話は500msec)で、NTTでも130の項目/20日間、試験を行いました。付加サービスに対応するなども重要で、ひとつひとつ確認しながらアプリを開発していただきました。
NTT西日本様
ひかり電話の品質が高いので、ソフト品質も高いものが要求されました
アプリを開発したアギートさんは非常に苦労したでしょう
NTT アドバンステクノロジ様
災害時の緊急利用のため、誰でも簡単・直ぐに使える通話アプリが必要でした
当社の可搬型IP通話システム「ポータブルIP-PBX」は、災害発生時に携帯電話や固定電話が使えない状況になっても、Wi-Fiを利用したエリア内の内線連絡手段を確保できる通話装置です。インターネットに接続できない場合でもローカルなWi-Fiネットワークを介して通話用のアプリをダウンロードできるWebポータル機能を持っています。
お手持ちのスマートフォンを使用してWebポータル画面にアクセスすることにより、とても簡単な手順で「AGEphone Cloud」をダウンロード・インストールし、直ぐに「ポータブルIP-PBX」を使った通話ができる開発を行っていただきました。
ageetさんのご協力により、より安定的に稼働し、災害時に避難所などでの通信確保に役立つことができるシステムになりました。
